

ネッツトヨタ旭川の情報
2022-05-08
新型「bZ4X」誕生
トヨタ初の量産型電気自動車(BEV)
新型「bZ4X」が誕生しました。
5月12日から申込受付開始予定です。
新型「bZ4X」が誕生しました。
5月12日から申込受付開始予定です。
2022-04-28
![特別仕様車 S“TYPE GOLDⅢ”(7人乗り・2WD)[ベース車両はS(7人乗り・2WD)]](/file/cms/41101/4039477/image.jpg)
アルファードとヴェルファイアにゴールドを配した特別仕様車とグレードを設定
アルファードに新しい特別仕様車の「S"TYPE GOLD Ⅲ"」、ヴェルファイアに「GOLDEN EYES Ⅲ」グレードが設定され、5月13日に発売します。
【新設定内容】
・オプティトロンメーターのメーターリングにゴールド加飾を施し個性を強調
・シート表皮にはスエード調で上質な肌触りのブランノーブⅡ(パーフォレーション)と合成皮革の組み合わせを採用
・接近車両との衝突被害軽減をサポートするブラインドスポットモニターとパーキングサポートブレーキ(後方接近車両)を標準装備
【新設定内容】
・オプティトロンメーターのメーターリングにゴールド加飾を施し個性を強調
・シート表皮にはスエード調で上質な肌触りのブランノーブⅡ(パーフォレーション)と合成皮革の組み合わせを採用
・接近車両との衝突被害軽減をサポートするブラインドスポットモニターとパーキングサポートブレーキ(後方接近車両)を標準装備
2022-04-13

ハイエースを一部改良
ハイエースを一部改良して、4月13日に発表しました。
【主な改良内容】
・パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)を標準装備
・ディーゼルエンジン車は燃費を向上し、「平成27年度燃費基準+15%達成」とあわせ、エコカー減税対象
・スーパーGL(バン)とGL(ワゴン)に標準装備のフロントフォグランプをLED化
【主な改良内容】
・パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)を標準装備
・ディーゼルエンジン車は燃費を向上し、「平成27年度燃費基準+15%達成」とあわせ、エコカー減税対象
・スーパーGL(バン)とGL(ワゴン)に標準装備のフロントフォグランプをLED化
2022-01-13

新型「ノア」ならびに「ヴォクシー」をフルモデルチェンジして発売
4代目となる新型ノアならびにヴォクシーは、みんなでやりたいことを詰め込んで出かけたくなる「より快適に」「より便利に」「より安心な」ミニバンとして誕生しました。
クルマの骨格となるプラットフォームに、TNGAプラットフォーム(GA-C)を採用。初代から受け継ぐ、優れた「パッケージング」と「使い勝手」の良さといったうれしさを一層深化させるとともに、最新の先進装備を採用することでミニバンとしての魅力をさらに追求。ノアは「堂々・モダン・上質」と「王道・アグレッシブ」の2つのキーワードに、ヴォクシーは「先鋭・独創」をキーワードとして、特長をより際立たせた個性的な3つの世界観でデザインしました。
クルマの骨格となるプラットフォームに、TNGAプラットフォーム(GA-C)を採用。初代から受け継ぐ、優れた「パッケージング」と「使い勝手」の良さといったうれしさを一層深化させるとともに、最新の先進装備を採用することでミニバンとしての魅力をさらに追求。ノアは「堂々・モダン・上質」と「王道・アグレッシブ」の2つのキーワードに、ヴォクシーは「先鋭・独創」をキーワードとして、特長をより際立たせた個性的な3つの世界観でデザインしました。
2021-12-22

プロボックス、ハイブリッド車に新グレードを設定
プロボックスを一部改良するとともに、ハイブリッド車に装備を厳選し価格を抑えた新グレード「GX」を設定し、2022年1月6日に発売します。
【主な一部改良内容】
アクセサリーコンセント(AC100V・100W)を標準装備(除く、GX)など
【新グレード「GX」(ハイブリッド車)の主な装備】
・パワーウインドウ(運転席・助手席)
・電動格納式リモコンドアミラー
・UVカット機能付きプライバシーガラス(リヤドア・リヤクォーター・バックドア)など
【主な一部改良内容】
アクセサリーコンセント(AC100V・100W)を標準装備(除く、GX)など
【新グレード「GX」(ハイブリッド車)の主な装備】
・パワーウインドウ(運転席・助手席)
・電動格納式リモコンドアミラー
・UVカット機能付きプライバシーガラス(リヤドア・リヤクォーター・バックドア)など
2021-12-20

ピクシスバンをフルモデルチェンジ、ピクシストラックを一部改良しました
ピクシスバンをフルモデルチェンジするとともに、ピクシストラックを一部改良して発売しました。
<燃費や静粛性、安全性能を向上>
・オートマチック全車に新開発のFR用CVTをクラス初採用し、燃費・発進性能・静粛性を向上
・4WDのCVT車には路面状況に応じ3つの走行モードを選択できる電子制御式4WDをクラス初設定
・昼間の前方を同じ方向に走る自転車運転者や、夜間の歩行者も検知する衝突回避支援ブレーキ機能を備えた、最新のスマートアシストを設定
【ピクシスバンのポイント】
・ボディのスクエア化により、クラストップレベルの積載スペース(荷室長・荷室幅・荷室高)を実現
・パワースライドドアをクラス初設定
<燃費や静粛性、安全性能を向上>
・オートマチック全車に新開発のFR用CVTをクラス初採用し、燃費・発進性能・静粛性を向上
・4WDのCVT車には路面状況に応じ3つの走行モードを選択できる電子制御式4WDをクラス初設定
・昼間の前方を同じ方向に走る自転車運転者や、夜間の歩行者も検知する衝突回避支援ブレーキ機能を備えた、最新のスマートアシストを設定
【ピクシスバンのポイント】
・ボディのスクエア化により、クラストップレベルの積載スペース(荷室長・荷室幅・荷室高)を実現
・パワースライドドアをクラス初設定
2021-12-01

RAV4・RAV4 PHVが一部改良されました。
【主な変更内容】
・RAV4のAdventureグレードにハイブリッド車を追加と外板色にアッシュグレーメタリック×グレイッシュブルーを新設定
・RAV4のハイブリッド車とRAV4 PHVのヘッドランプデザインを変更
・RAV4のアルミホイールデザインを変更
・RAV4のAdventureグレードにハイブリッド車を追加と外板色にアッシュグレーメタリック×グレイッシュブルーを新設定
・RAV4のハイブリッド車とRAV4 PHVのヘッドランプデザインを変更
・RAV4のアルミホイールデザインを変更
2021-11-01

ライズにハイブリッド車を新設定
ライズにハイブリッド車を新設定するとともに一部改良し、幅広く楽しめる5ナンバーSUVがさらに進化しました。
【ハイブリッド車の特長】
・新開発1.2Lハイブリッドシステム
「e-SMART(イースマート)ハイブリッド」搭載
・レスポンスの良い加速性能
・「スマートペダル(S-PDL)」採用
・コンパクトSUVクラストップレベルの低燃費
(WLTCモード 28.0km/L)を実現
【主な改良内容】
・ガソリン(2WD)車のエンジン変更
・予防安全機能「スマートアシスト」を全車標準装備化
・ウェルカムランプ機能を標準装備
・ハイブリッド車には、降車後の足元を照らすヘッドランプ店頭延長機能を標準装備。さらに、アクセサリーコンセント(AC100V・1,500W/非常時給電システム付)を設定
・外板色にスムースグレーマイカメタリックを設定
【ハイブリッド車の特長】
・新開発1.2Lハイブリッドシステム
「e-SMART(イースマート)ハイブリッド」搭載
・レスポンスの良い加速性能
・「スマートペダル(S-PDL)」採用
・コンパクトSUVクラストップレベルの低燃費
(WLTCモード 28.0km/L)を実現
【主な改良内容】
・ガソリン(2WD)車のエンジン変更
・予防安全機能「スマートアシスト」を全車標準装備化
・ウェルカムランプ機能を標準装備
・ハイブリッド車には、降車後の足元を照らすヘッドランプ店頭延長機能を標準装備。さらに、アクセサリーコンセント(AC100V・1,500W/非常時給電システム付)を設定
・外板色にスムースグレーマイカメタリックを設定
2021-10-28

GR86誕生しました
86は「更なる高い次元でのダイレクトで気持ちのいい走り」を持つGR86へと生まれ変わりました。
【外装】
・ベルトラインから水平に通ったフェンダートップはFRスポーツを主張する造形です。水平に低く通ったアンダーボディとキャビン後部の絞り込みにより、意のままの走りを想起させるワイドなスタンスと低重心を表現しています。
【内装】
・水平に構成されたインパネとスイッチなどの操作系を最適配置し、運転に集中できる空間を再現しました。
・フロントシートは、体をホールドする部分を独立したパッド形状とし、軽量なシートに。さらにスポーツ走行による前後左右Gにも耐えうるよう、グリップ性に優れた素材をシート表皮に採用。クルマとの一体感を感じられるような座り心地を実現しました。
【特徴】
・進化を遂げた新採用のD-4S搭載、水平対向4気筒エンジン
・「超低重心FRパッケージ」を継承し、キビキビとした走りを進化
・安全・安心なカーライフをスポーツカーでも実現
【GR PARTS】
・スポーツ走行から、日常走行までGR86をどなたにも楽しんでいただけるよう幅広く商品をラインアップしています。
【外装】
・ベルトラインから水平に通ったフェンダートップはFRスポーツを主張する造形です。水平に低く通ったアンダーボディとキャビン後部の絞り込みにより、意のままの走りを想起させるワイドなスタンスと低重心を表現しています。
【内装】
・水平に構成されたインパネとスイッチなどの操作系を最適配置し、運転に集中できる空間を再現しました。
・フロントシートは、体をホールドする部分を独立したパッド形状とし、軽量なシートに。さらにスポーツ走行による前後左右Gにも耐えうるよう、グリップ性に優れた素材をシート表皮に採用。クルマとの一体感を感じられるような座り心地を実現しました。
【特徴】
・進化を遂げた新採用のD-4S搭載、水平対向4気筒エンジン
・「超低重心FRパッケージ」を継承し、キビキビとした走りを進化
・安全・安心なカーライフをスポーツカーでも実現
【GR PARTS】
・スポーツ走行から、日常走行までGR86をどなたにも楽しんでいただけるよう幅広く商品をラインアップしています。
2021-10-08

ハイラックスにZ"GR SPORT"を追加し、Z、Xグレードも一部改良
【Z"GR SPORT"の主な装備】
・専用のオーバーフェンダーを装着し、全幅1,900mmの迫力あるワイドボディ
・専用のフロントバンパーやグリル、ブラック塗装+切削光輝を施した18インチアルミホイール
・GRロゴを刺繍した専用合成皮革+スエード調スポーツシート(フロント)
・スモークシルバー加飾を施した専用本革巻きステアリングホイールと、パドルシフト
・ステアリング応答性向上、フラットで快適な走りを実現する専用サスペンション
【Z、Xの主な改良内容】
・Z:エアコンに左右独立温度コントロール機能を追加
・X:プリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラートなどの安全機能を標準装備
・専用のオーバーフェンダーを装着し、全幅1,900mmの迫力あるワイドボディ
・専用のフロントバンパーやグリル、ブラック塗装+切削光輝を施した18インチアルミホイール
・GRロゴを刺繍した専用合成皮革+スエード調スポーツシート(フロント)
・スモークシルバー加飾を施した専用本革巻きステアリングホイールと、パドルシフト
・ステアリング応答性向上、フラットで快適な走りを実現する専用サスペンション
【Z、Xの主な改良内容】
・Z:エアコンに左右独立温度コントロール機能を追加
・X:プリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラートなどの安全機能を標準装備
2021-09-14

新型車カローラクロスを発売
時代とともに挑戦・進化を重ねてきたカローラシリーズに、これからの時代に求められる機能・性能を凝縮したカローラ初のSUV「カローラクロス」が誕生しました。
・SUVならではの高いユーティリティ
・多彩な荷室アレンジで使い勝手のいいラゲージルーム
・都会的な上質感と、SUVならではの躍動感を両立したデザイン
・クラストップレベルの低燃費
・最新の予防安全パッケージ
魅力いっぱいのカローラクロス、ネッツトヨタ旭川でご体感ください。
・SUVならではの高いユーティリティ
・多彩な荷室アレンジで使い勝手のいいラゲージルーム
・都会的な上質感と、SUVならではの躍動感を両立したデザイン
・クラストップレベルの低燃費
・最新の予防安全パッケージ
魅力いっぱいのカローラクロス、ネッツトヨタ旭川でご体感ください。
2021-09-06

カローラアクシオならびにカローラフィールダーの安全装備を強化
カローラアクシオならびにカローラフィールダーが一部改良されました。
【主な改良内容】
・衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」のプリクラッシュセーフティを、歩行者(昼)検知機能付衝突回避支援タイプとし、全車に標準装備。
・コンライトを全車標準装備。
【主な改良内容】
・衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」のプリクラッシュセーフティを、歩行者(昼)検知機能付衝突回避支援タイプとし、全車に標準装備。
・コンライトを全車標準装備。
2021-09-01

C-HRに新色登場
C-HRに新色「プラチナホワイトパールマイカ
」が登場しました。
」が登場しました。
2021-08-02

新型ランドクルーザーを発売
新型ランドクルーザーを発売しました。
「どこへでも行き、生きて帰ってこられること」を使命としてきたランドクルーザー。
信頼性・耐久性・悪路走破性は進化させつつ継承。
世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現。
指紋認証スタートスイッチ(トヨタ初)を採用するなど、安心・安全装備も充実しました。
「どこへでも行き、生きて帰ってこられること」を使命としてきたランドクルーザー。
信頼性・耐久性・悪路走破性は進化させつつ継承。
世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現。
指紋認証スタートスイッチ(トヨタ初)を採用するなど、安心・安全装備も充実しました。
2021-07-19

新型アクアを発売
新型アクアを発売しました。
【新型アクアの詳細】
①電動車らしい軽快で上質な走りと、高い環境性能の両立
・高出力な「バイポーラ型ニッケル水素電池」を駆動用車載電池として世界発採用。
・「快感ペダル」をトヨタ初採用。(Bグレードを除く全車に採用)
②最先端の安全・安心機能を装備
・最新のToyota Safety Senseを標準装備。
・アクセサリーコンセント
(AC100V・1500W)と非常時給電モードを全車に標準装備。
③上質感を醸成するボディ構成と先進性を創造するデザイン
・TNGA(GA-B)プラットフォームを採用
・ボディサイズはそのままにホイールベースを従来型に対し50mm延長することで、特にリヤシートの居住空間や荷室空間を拡大し、利便性を向上。
・前後に伸びやかなものフォルムシルエットのキャビンと、左右に張り出したリアフェンダーの組み合わせで、アクアらしいスマートでエモーショナルかつ動感のあるエクステリアに。
・10.5インチ大型ディスプレイオーディオをトヨタコンパクトカーとして初採用(Zグレードに標準装備、Gグレードにメーカーオプション)
【新型アクアの詳細】
①電動車らしい軽快で上質な走りと、高い環境性能の両立
・高出力な「バイポーラ型ニッケル水素電池」を駆動用車載電池として世界発採用。
・「快感ペダル」をトヨタ初採用。(Bグレードを除く全車に採用)
②最先端の安全・安心機能を装備
・最新のToyota Safety Senseを標準装備。
・アクセサリーコンセント
(AC100V・1500W)と非常時給電モードを全車に標準装備。
③上質感を醸成するボディ構成と先進性を創造するデザイン
・TNGA(GA-B)プラットフォームを採用
・ボディサイズはそのままにホイールベースを従来型に対し50mm延長することで、特にリヤシートの居住空間や荷室空間を拡大し、利便性を向上。
・前後に伸びやかなものフォルムシルエットのキャビンと、左右に張り出したリアフェンダーの組み合わせで、アクアらしいスマートでエモーショナルかつ動感のあるエクステリアに。
・10.5インチ大型ディスプレイオーディオをトヨタコンパクトカーとして初採用(Zグレードに標準装備、Gグレードにメーカーオプション)
2021-07-02

カローラシリーズ 一部改良
「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」の3車種の一部改良が発表されました。
【カローラ・カローラツーリングの主な改良内容】
・ペダルの踏み間違いによる急加速を抑制するプラスサポートを採用(販売店装着オプション)
・ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(W×Bグレード、Sグレードにオプション)
・W×Bグレードの設定色にセンシュアルレッドマイカを追加
【カローラスポーツの主な改良内容】
・外板色に新規開発色エモーショナルレッドⅢを採用
【カローラ・カローラツーリングの主な改良内容】
・ペダルの踏み間違いによる急加速を抑制するプラスサポートを採用(販売店装着オプション)
・ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(W×Bグレード、Sグレードにオプション)
・W×Bグレードの設定色にセンシュアルレッドマイカを追加
【カローラスポーツの主な改良内容】
・外板色に新規開発色エモーショナルレッドⅢを採用
2021-06-30

コンセプトが異なる2つの特別仕様車を設定
クラウンに、スポーティさが際立つ「RS"Limited Ⅱ"」「RS Four"Limited Ⅱ"」と、エレガントさが際立つ「S"Elegance Style Ⅲ"」「S Four"Elegance Style Ⅲ"」の2種類の特別仕様車が登場しました。
【「RS"Limited Ⅱ"」「RS Four"Limited Ⅱ"」の主な特別装備】
・本革シート表皮+全席シートベンチレーション、マットブラック塗装の18インチ専用アルミホイール
・漆黒メッキのフロントフォグランプリング、フロントグリル&バンパーなど
【「S"Elegance Style Ⅲ"」「S Four"Elegance Style Ⅲ"」の主な特別装備】
・ハイパークロームメタリック塗装の18インチ専用アルミホイール
・琥珀色の専用シート表皮、ドアトリム、センターコンソールサイドなど
【共通の特別装備】
・イージークローザー
・ナノイーX
・専用加飾スマートキー
【「RS"Limited Ⅱ"」「RS Four"Limited Ⅱ"」の主な特別装備】
・本革シート表皮+全席シートベンチレーション、マットブラック塗装の18インチ専用アルミホイール
・漆黒メッキのフロントフォグランプリング、フロントグリル&バンパーなど
【「S"Elegance Style Ⅲ"」「S Four"Elegance Style Ⅲ"」の主な特別装備】
・ハイパークロームメタリック塗装の18インチ専用アルミホイール
・琥珀色の専用シート表皮、ドアトリム、センターコンソールサイドなど
【共通の特別装備】
・イージークローザー
・ナノイーX
・専用加飾スマートキー
2021-06-28
グランエースを一部改良
グランエースを一部改良しました。
【主な改良内容】
・助手席可倒式ヘッドレストで、後席からの広い視野を確保
・助手席の運転席側肩口にパワーシートスイッチを追加し、ドライバーによる助手席のシート操作を容易に
【主な改良内容】
・助手席可倒式ヘッドレストで、後席からの広い視野を確保
・助手席の運転席側肩口にパワーシートスイッチを追加し、ドライバーによる助手席のシート操作を容易に
2021-06-04
![特別仕様車G-T “Mode-Nero Safety Plus Ⅱ”(2WD)[ベース車両はG-T(2WD)]](/file/cms/41101/3086765/image.jpg)
C-HRにブラックを基調にしたクールな特別仕様車を設定
C-HRに特別仕様車「Mode-Nero Safety PlusⅡ」を設定しました
【主な特別装備】
マットブラック塗装とダークスモークメッキナットの18インチアルミホイール
特別色スパークリングブラックパールクリスタルシャインをボディカラーに設定
ブラックエクステンション加飾のBi-Beam LEDヘッドランプ
ブラックの専用シート表皮
内装を囲むように配置した”スタイリッシュで個性的な"青から紫に色変化するブラック加飾
インテリジェントクリアランスソナー、リヤクロストラフィックオートブレーキパノラミックビューモニターを特別装備
【主な特別装備】
マットブラック塗装とダークスモークメッキナットの18インチアルミホイール
特別色スパークリングブラックパールクリスタルシャインをボディカラーに設定
ブラックエクステンション加飾のBi-Beam LEDヘッドランプ
ブラックの専用シート表皮
内装を囲むように配置した”スタイリッシュで個性的な"青から紫に色変化するブラック加飾
インテリジェントクリアランスソナー、リヤクロストラフィックオートブレーキパノラミックビューモニターを特別装備
2021-06-03
![特別仕様車 S“ツーリングセレクション・Black Edition”(2WD)[ベース車両はS(2WD)]](/file/cms/41101/3086670/image.jpg)
プリウスにブラックカラーの特別仕様車を設定
プリウスを一部改良するとともに、特別仕様車「Black Edition」を設定しました。
【主な改良内容】
8インチディスプレイオーディオを標準装備(Eグレードを除く)
ナノイーを標準装備(A、A"ツーリングセレクション")
ボディカラーにブラキッシュアゲハガラスフレークを採用
【特別仕様車「Black Edition」の主な特別装備】
ブラック加飾を施したアルミホイールとヘッドランプ
センタークラスター、インパネオーナメント、サイドレジスターベゼルなどにダーク基調の加飾
特別色のプレシャスブラックパールやツートーン2色を含む、全6色のボディカラー
アルミペダル(アクセル・ブレーキ)を特別装備
【主な改良内容】
8インチディスプレイオーディオを標準装備(Eグレードを除く)
ナノイーを標準装備(A、A"ツーリングセレクション")
ボディカラーにブラキッシュアゲハガラスフレークを採用
【特別仕様車「Black Edition」の主な特別装備】
ブラック加飾を施したアルミホイールとヘッドランプ
センタークラスター、インパネオーナメント、サイドレジスターベゼルなどにダーク基調の加飾
特別色のプレシャスブラックパールやツートーン2色を含む、全6色のボディカラー
アルミペダル(アクセル・ブレーキ)を特別装備
2022-05-18

クールビズ実施中です
現在ネッツトヨタ旭川全店舗では、クールビズを実施しております。
過度の冷房に頼らず、業務を少しでも快適かつ効率的に行うための手段として、従業員は「ノーネクタイ」「ノージャケット」などの軽装で業務にあたります。
何卒、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
過度の冷房に頼らず、業務を少しでも快適かつ効率的に行うための手段として、従業員は「ノーネクタイ」「ノージャケット」などの軽装で業務にあたります。
何卒、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022-05-14

献血のご案内
5月26日(木)
かむい店に献血バスがやってきます。
時間は、12:30~13:30までの1時間です。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で献血が不足しています。
一人でも多くの皆様のご協力をお願いいたします。
かむい店に献血バスがやってきます。
時間は、12:30~13:30までの1時間です。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で献血が不足しています。
一人でも多くの皆様のご協力をお願いいたします。
2021-06-19

「しょうどく大使」販売中です!
トヨタの足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」
ネッツトヨタ旭川でも販売中です!
クルマを作る技術で、昨今のコロナ禍に貢献したい。そんな想いからトヨタの現場社員たちが、試行錯誤してつくりました。
【トヨタクオリティが実現した4つのポイント】
①トヨタ車のパーツや製作設備を使うから高品質で低価格!
②お子様から車椅子の方まで使いやすい!
③ノータッチの足踏み式だから衛生的!
④軽量・丈夫だから10分で簡単設置!
病院で、オフィスで、お店で、学校で、ご家庭で。豊富なカラーバリエーションでどんなシチュエーションにも合わせられる5色のラインアップ。
新型コロナウイルスワクチン接種が本格化していく中、地域の病院や福祉施設、教育施設、オフィス、飲食店や小売店などでも使える「しょうどく大使」は、ネッツトヨタ旭川全店舗で購入できます!
詳しくはお近くのネッツトヨタ旭川のお店までお気軽にお問い合わせください。
ネッツトヨタ旭川でも販売中です!
クルマを作る技術で、昨今のコロナ禍に貢献したい。そんな想いからトヨタの現場社員たちが、試行錯誤してつくりました。
【トヨタクオリティが実現した4つのポイント】
①トヨタ車のパーツや製作設備を使うから高品質で低価格!
②お子様から車椅子の方まで使いやすい!
③ノータッチの足踏み式だから衛生的!
④軽量・丈夫だから10分で簡単設置!
病院で、オフィスで、お店で、学校で、ご家庭で。豊富なカラーバリエーションでどんなシチュエーションにも合わせられる5色のラインアップ。
新型コロナウイルスワクチン接種が本格化していく中、地域の病院や福祉施設、教育施設、オフィス、飲食店や小売店などでも使える「しょうどく大使」は、ネッツトヨタ旭川全店舗で購入できます!
詳しくはお近くのネッツトヨタ旭川のお店までお気軽にお問い合わせください。
2021-04-27

旭川市へトヨタ足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」を寄贈いたしました
この度、当社新車販売累計11万台達成に伴い、地域への感謝を込めて旭川市にトヨタ足踏み式消毒スタンド「しょうどく大使」を寄贈して参りました。
これから始まるワクチン接種の会場や市内の各公民館、図書館などに設置されるとのことで、市民の皆さんが少しでも安心してご利用いただけるようになれば幸いです。
この「しょうどく大使」は、クルマづくりの技術・ノウハウを活かし、トヨタの工場から生まれたもので、随所にトヨタらしさが表れている製品になっています。
ボトルの大きさやご使用される人に合わせ高さ調節もでき、今回は足の不自由な方もご使用頂けるよう、手押しのアタッチメントも装着して納めて参りました。
ご希望、ご興味のある方は、お近くのネッツトヨタ旭川各店へお問い合わせください。
これから始まるワクチン接種の会場や市内の各公民館、図書館などに設置されるとのことで、市民の皆さんが少しでも安心してご利用いただけるようになれば幸いです。
この「しょうどく大使」は、クルマづくりの技術・ノウハウを活かし、トヨタの工場から生まれたもので、随所にトヨタらしさが表れている製品になっています。
ボトルの大きさやご使用される人に合わせ高さ調節もでき、今回は足の不自由な方もご使用頂けるよう、手押しのアタッチメントも装着して納めて参りました。
ご希望、ご興味のある方は、お近くのネッツトヨタ旭川各店へお問い合わせください。
2021-04-25

専門学校北海道自動車整備大学校殿へ「基礎実習用の汎用エンジン」を寄贈いたしました
先日、専門学校北海道自動車整備大学校殿へ、基礎実習用の汎用エンジンを寄贈して参りました。
自動車整備士の仕事は、クルマを運転するドライバーや同乗者の命を預かるだけでなく、車両の不具合が原因で関係ない人たちまで巻き込むことが無いよう、安全かつ環境にも優しいモビリティ社会をつくる、責任のある仕事です。
自動車整備士を目指す学生たちのため、安心して北海道で暮らす道民のために、引き続き優秀な人材育成に役立てていただければ幸いです。
自動車整備士の仕事は、クルマを運転するドライバーや同乗者の命を預かるだけでなく、車両の不具合が原因で関係ない人たちまで巻き込むことが無いよう、安全かつ環境にも優しいモビリティ社会をつくる、責任のある仕事です。
自動車整備士を目指す学生たちのため、安心して北海道で暮らす道民のために、引き続き優秀な人材育成に役立てていただければ幸いです。
2021-02-10
旭川市と「福祉避難所の開設に関する協定書」を締結しました
2021年2月10日
旭川市と、弊社ネッツトヨタ旭川を含む旭川市内に事業所を構えるトヨタ系企業、および北北海道ダイハツの計10社は、「福祉避難所の開設に関する協定書」を締結しました。
この締結により、昨年旭川市と締結しました「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」と併せて、トヨタ系企業で協力し合い、災害時等の対応を円滑に行えるように取り組みます。
弊社はこれからも地域の皆様のため、協力して参ります。
旭川市と、弊社ネッツトヨタ旭川を含む旭川市内に事業所を構えるトヨタ系企業、および北北海道ダイハツの計10社は、「福祉避難所の開設に関する協定書」を締結しました。
この締結により、昨年旭川市と締結しました「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」と併せて、トヨタ系企業で協力し合い、災害時等の対応を円滑に行えるように取り組みます。
弊社はこれからも地域の皆様のため、協力して参ります。
2020-11-24

営業時間変更のお知らせ
令和2年12月よりネッツトヨタ旭川全店舗で営業時間を下記の通り変更させていただきます。
営業時間 9時30分~17時30分
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
営業時間 9時30分~17時30分
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2020-07-30

富良野市と災害時協定を締結しました
2020年7月30日
富良野市と旭川地区のトヨタ販売店とトヨタレンタリース旭川は、「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」を締結しました。
災害時等に、各社よりPHV(プラグインハイブリッド)車や1500W給電機能付きHV(ハイブリッド)車を富良野市に貸し出し、避難所等で給電システムを活用していただきます。
当社は、これからも地域の皆様に協力して参ります。
富良野市と旭川地区のトヨタ販売店とトヨタレンタリース旭川は、「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」を締結しました。
災害時等に、各社よりPHV(プラグインハイブリッド)車や1500W給電機能付きHV(ハイブリッド)車を富良野市に貸し出し、避難所等で給電システムを活用していただきます。
当社は、これからも地域の皆様に協力して参ります。
2020-05-22

旭川市と災害時協定を締結しました
2020年5月22日
ネッツトヨタ旭川をはじめとする旭川地区のトヨタ販売店とトヨタレンタリース旭川は、旭川市と「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」を締結しました。
災害時等に、各社よりPHV(プラグインハイブリッド)車や1500W給電機能付きのHV(ハイブリッド)車を旭川市に貸し出し、避難所等で給電システムを活用していただきます。
当社は、これからも地域の皆様に協力して参ります。
ネッツトヨタ旭川をはじめとする旭川地区のトヨタ販売店とトヨタレンタリース旭川は、旭川市と「災害時等における給電車による電力供給に関する協定」を締結しました。
災害時等に、各社よりPHV(プラグインハイブリッド)車や1500W給電機能付きのHV(ハイブリッド)車を旭川市に貸し出し、避難所等で給電システムを活用していただきます。
当社は、これからも地域の皆様に協力して参ります。
2020-04-03
「アドバンストパーク」とは
トヨタ初の高度駐車支援システム「アドバンストパーク」
営業時間
9:30~17:30
営業日に関しましては、営業日カレンダーをご覧ください。

所有権解除
トヨタファイナンス株式会社をご利用の場合
